お知らせ
- 2018年3月14日 阪神水道企業団で行っているオゾンや活性炭を使った「高度浄水処理」にはどんな特徴があるでしょうか?
- 2018年3月14日 水道水をつくるとちゅうで消毒のために入れるのは何でしょうか?
- 2018年3月14日 「高度浄水処理」で使うのは活性炭と何でしょうか?
- 2018年3月14日 千苅浄水場は、「急速ろ過方式」という浄水方法を使っています。どんな方法なのでしょうか?
- 2018年3月14日 神戸市の浄水場内では魚を飼っています。なぜでしょうか?
- 2018年3月14日 水道水には塩素を入れています。何のために入れているのでしょうか?
-
2018年3月6日
水をきれいにするために、浄水処理をしています。
これで、夏の間もかびのにおいがなくなり、おいしくなったといわれています。どういう処理なのでしょう?